クラス紹介
小さな赤ちゃんを抱えて、なかなか自分の時間が持てないママさんパパさん、どうぞ赤ちゃんと一緒にお越しください。ママさんパパさん以外でも、お一人でのご参加も大歓迎◎赤ちゃんの飲食・おむつ替えはいつでも可能ですので必要なものをお持ちください。(赤ちゃん・未就学児まで。託児はつきません。)
月
日
赤ちゃんと一緒
ママヨガ
家族ヨガ
呼吸を深めゆったりと行うクラス。座りポーズや寝ポーズを中心に、心と身体をほぐしていきます。1日の最後に行うことで、その日の疲れを癒し、ぐっすり良質な睡眠に導きます。心も身体も緩め、軽くなるクラスです。疲れが溜まっている方、お仕事帰りにもオススメです。
水
快眠
リラックス
緩める
デスクワークやスマホによる肩こり、産後の方、座る姿勢が長く続いたり、負荷をかける動作を長く続けることで疲れや痛みを引き起こしている方にオススメ。首・肩・肩甲骨・背中・腰周りを丁寧にほぐしていきます。ゆったりとした呼吸とともに行い、血流の滞りや全体の循環を整えます。(赤ちゃん・未就学児まで。託児はつきません。)
金
肩こり改善
血流促進
トライ!60歳以上
無添加の天然アロマオイルを使用し、季節ごとに合わせたアロマの香りに包まれながらゆったりと行います。植物の力と、ヨガの深い呼吸やゆったりとした動作を組み合わせることで、心身のバランスを整え癒し、免疫力も高めます。ストレス解消など、様々な不調の緩和にオススメです。
ー
季節の香り
癒し
ストレス解消
初めてのヨガ、久しぶりの方にも安心して受けて頂ける基本クラス。呼吸の練習、太陽礼拝をベースに、静と動、陽と陰のバランスを整え、基本のポーズを分かりやすく丁寧に伝えていきます。どのクラスを受けようか迷っている方は、まずはこのクラスからスタートするのもオススメです。
土
初めてのヨガ
基本クラス
トライ!60歳以上
心と身体がスッキリ目覚めるクラス。朝ヨガを日常に取り入れることで、一日を心地良く過ごせます。季節ごとの変化も受け入れながら、呼吸法、有酸素運動、筋トレ的要素、アーユルヴェーダなど様々なアプローチで、“今の自分の心と身体の状態”を感じながら、“軽やか・健やかな状態”に近づけていきます。
火
心身の調和
快適
アーユルヴェーダ
自分のココロとカラダと向き合い、心身をメンテナンスしていくクラス。お疲れが溜まっている方、運動不足の方、身体が硬い方にもオススメ。その日の状態に合わせて運動量を調整し、呼吸と動きで身体を芯から温め、疲れの根源にアプローチ。初めてヨガを体験する方から、日常的にヨガを行っている方まで無理なく行えるクラスです。
木
ボディケア
疲労解消
メンタルケア
現代人の多くの方は、交感神経(身体を目覚めさせて興奮させる)が優位になるような生活により、疲れやストレスを溜め込んでしまう方がとても多いです。深い呼吸と程良い運動量で緊張をほぐし、副交感神経(リラックスして穏やかになる)を優位にして、おやすみ前に心身を整えます。
木
疲労回復
リフレッシュ
安眠
骨盤の歪みは下半身や腹部の血行、リンパの巡りを悪くしてしまい、脚のむくみや冷え性の原因にもなります。骨盤・股関節の周りをたっぷりと動かしながら、柔軟性を高め、筋力を強化していき、骨盤周り・身体のバランスを整えていくクラス。産後の骨盤調整・腰痛の改善にも効果的です。
ー
歪み改善
産後ケア
身体のバランス
ひと呼吸・ひと動作、全身を使ってダイナミックに動いていき、バランスポーズなどチャレンジポーズも行います。呼吸に合わせて動くことで、集中力も高まり、とてもスッキリするクラス。流れるようにアクティブに動きながらも、内なる静けさを保ち、力強くしなやかな心身に整えていきます。
日
アクティブ
代謝促進
体力アップ
ピラティスとは、ドイツ人のジョセフ・ピラティス考案の体幹メソッド。ピラティスでは、基本的な身体の使い方である「アライメント(骨の並)」「体幹の使い方」「余分な動きと力みを取り除く」「どの動きの中でも深い呼吸をする」ということをベースに、身体・体幹をしなやかに鍛えていきます。
月
水
ボディメイク
体幹強化
姿勢改善
下半身の筋肉は身体を支える土台。ワークアウト要素も取り入れながら、下半身・お尻を中心に動いていきます。筋肉量の多い下半身を動かすことで、女性特有の冷えやむくみ、生理不順といった悩みにもアプローチ。引き締まった脚、キュッと上がった丸いヒップを目指していきます。
ー
ヒップアップ
冷えむくみ解消
ボディメイク
〒124-0013
東京都葛飾区東立石 4-49-7 2F
京成立石駅より徒歩2分
03-6662-8159
定休日なし(不定休あり)
© HITOTOKI yoga & kitchen